クロウメモドキの日記

日々思ったことを書きます。

『変わらないもの』のお陰

私の人生で、長い付き合いの作品が何点かあります。

その中で特に長いもの、思い入れの強いものは、

 ・カードキャプターさくら

 ・新世紀エヴァンゲリオン

 ・坂本真綾さんの楽曲

 ・なるたる

といったところでしょうか。

 

初めて作品に触れた時の印象と、今再び触れた時の印象が異なる、ということは良くあることだと思います。

ずっと聴き続けている大好きな歌なのに、歌詞にじっくり触れたら印象がガラッと変わったり。このキャラクターのこのセリフの受け取り方が変わってきたり。弱弱しくて情けないシンジ君という印象から、周りの大人がしっかりしてやらないとシンジ君が可哀そうだろ!と思ったり。ミサトさんが年上のお姉さんから年下になっていたり。(いやこれは印象とは関係ないですね)

 

私個人の近況ですと、真綾さんの『サンシャイン』という曲を聞いた時のことです。

最初に聴いてから今回の気づきまで、サンシャインというタイトル、明るい曲調から、快晴、ピーカンの似合うさわやかな曲だなあという印象でした。

しかし歌詞をじっくり聞くと、変わらない自分にモヤモヤして、明るい場所に憧れる、といったもどかしさが感じられます。曲終盤の『明るい方』、輝いている場所の様子がフェードアウトに向かって流れる部分に気持ちよさを感じつつ、自分の中のもどかしさとのギャップがより際立つようで…

歌詞を含めて、少し寂しげな雰囲気も持つ曲なんだな、という印象を持ちました。まさか何回も聴いている曲なのに、感じ方が変わってしまうとは…とても驚きでした。

 

私が『サンシャイン』に対して受ける印象は変わりました。しかし、『サンシャイン』という曲は、アルバム『シンガーソングライター』が2013年に発売されてから何も変わっていません。非常に当たり前でありきたりな話で申し訳ありませんが、この曲の印象が変わったのは、私自身が変化したから、ということになります。

 

作品が変わらないお陰で、自分の変化に気付くことができる。私がどう変わってしまっても、作品は変わらないでいてくれる。そんな存在があることに、安心感と喜びを感じました。

 

次は、なるたるをじっくり読み返してみようかな。

 

--------------------------------

p.s.その1

『サンシャイン』から受ける印象は変わりましたが、当時の印象を持たなくなった、というわけではありません。味わい方が増えた、ということです。前の印象を思い出しながら聞くと、その当時の私のことを思い出せるようで、それはそれでとても楽しいです。

p.s.その2

私はまず曲の音、歌声、リズムを基にイメージを持つタイプであるとも、今回の件で気づけました。歌詞も内容・意味より先に音感で味わうようです。

p.s.その3(余談が多いな…)

私自身は『変わらないでいたい』という気持ちもあります。この話を始めると今回の主題がとっ散らかりそうなので、あるかどうか分からない次の機会に。